メニュー
リュウ
JLC認定恋愛アドバイザー
・1998年生まれ
・高卒地方会社員
・JLC認定恋愛アドバイザー3級
・JLC花婿力検定3級

これまで『恋愛の仕方』が分からず、数え切れないほど多くの失敗をしてきました。

恋愛について資格を取るなど猛勉強し、『恋愛の基礎基本』を習得。
今は素敵な彼女と同棲中です。
恋愛上手/成就について

恋愛上手/成就

当サイトは【20代の高卒社会人】に特化した恋愛メディアです。

  • JLC認定恋愛アドバイザー3級
  • JLC認定花婿力検定3級

の資格を保有しているリュウが一人で運営中。

資格の知識や自身の経験を活かし、恋愛心理学などのテクニックではなく、『正しい恋愛の基礎基本』を発信しています。

個人情報の取り扱いについて

当サイトではGMOグローバルサインインにより安全を確保しております。個人情報を暗号化し送信しますので、安心してご利用ください。

 

 20代の社会人男性向け!マッチングアプリのおすすめ7選はこちら ▶︎

社会人男性向け!女性との初デートは全額奢る?割り勘はなし?

本記事にはPRが含まれている場合があります。
初デート 奢る 割り勘

「初デートは全額出すべき?」

「割り勘だと次はない?」

「お会計で悪い印象を残したくない!」

定期的にネットで炎上する、賛否両論のお会計問題。

初デートは女性に奢ったほうがいいのか悩む男性も多いのではないでしょうか。

「割り勘」か「奢る」かに正解はないので、本当に悩みますよね。

リュウ

結論からいうと、まずは全額奢っておくのが正解!

本記事を読めばデートの支払い問題で悩むことがなくなり、女性に好印象を残せるようになります。

ぜひ、最後までお読みください。

この記事の執筆者・信頼性

タップして開く⇩

執筆者の信頼性
  • 高卒地方会社員(7年目で昇進)
  • JLC認定花婿力検定3級
  • JLC認定恋愛アドバイザー3級
    • 保有資格
  • 10以上のマッチングアプリ利用経験あり
  • マッチングアプリ1週間で100いいね獲得
執筆者の恋愛歴

高校時代彼女ゼロ

マッチングアプリを利用し、社会人生活7年で4人と交際するもすべてフラれる

内面の重要さに気が付き、読書や恋愛アドバイザーの資格を取得するなど、恋愛について猛勉強

現在は素敵な彼女と同棲中

執筆ポリシー

当サイトでは、執筆ポリシーとして次の4点を重要視しています。

  1. 利用したことがないサービスは紹介しない
  2. 恋愛心理学などの小手先のテクニックは紹介しない
  3. JLC認定恋愛アドバイザーとして、再現性のある恋愛方法を発信
  4. 随時記事を見直し、より分かりやすい内容へアップデート

疑問点、ご要望、ご相談、お仕事の依頼などありましたらお気軽にお問い合わせください。

タップできる目次

結論|初デートは男性が全額奢る方が無難!

価値観が多様化した現代では、「割り勘がいい!」という女性も非常に多くいます。

しかし、

  • 「初デートは全額奢ってほしい」
  • 「男性が多めに払ってほしい」

という女性も多くいるので、お金関係で幻滅させないためにも、初デートでは全額奢っておくのが無難

お会計のとき、全額払っておくことで

  • 自分の本気度が伝わる
  • 男らしさを出せる
  • 相手の性格が分かる

このようなメリットがあるので、先行投資だと思って払ってあげましょう。

⇧目次へ戻る

実際のお会計事情

男性と女性で、お会計に対する価値観は異なります。

女性は割り勘派が多い

初デートの支払いは?(女性)
割り勘
58%
男性が多く払う
18.6%
男性が奢る
17.3%
その他
6.1%

引用:株式会社ZWEI調査(https://www.zwei.com/ )

女性は割り勘を希望する人が最も多いことが分かります。

一方で「男性が多く払う」「男性が奢る」という意見も35.9%いることから、価値観が多様化した難しい時代ともいえますね。

割り勘を選ぶ女性は気を使っている

お付き合いしていないお相手との初デート!
お支払いはどれを希望しますか?
女性が『割り勘』を選んだ理由
1位それが普通だと思う「なんとなく」「理由はない」
2位気を使わなくていい「借りを作りたくない」「後腐れない」
3位対等で居たい「男女平等」「公平にすればいいと思う」
4位「付き合っていないから」「相手に悪い」「財布を混ぜたくない」「いい子に思われたい」等
引用:株式会社ZWEI調査(https://www.zwei.com/ )
  • 気を使わなくていい
  • 対等でいたい
  • 相手に悪い

という意見があることから、気を使ってしまう女性上下関係を感じてしまう女性が多くいることが分かります。

全額奢る際の注意点⇩をしっかりと把握し、女性に気を使わせないように心がけましょう。

男性は奢りたい派が多い

初デートの支払いは?(男性)
割り勘
40%
男性が奢る
29.3%
男性が多く払う
18%
その他
12.7%

引用:株式会社ZWEI調査(https://www.zwei.com/ )

男性は『自分が奢る・多く払いたい』人が47.3%と、割り勘派より多いのが特徴。

女性は割り勘派が多く、男性は奢りたい人が多い。

ここに男女の価値観の違いが生まれてしまっています。

奢りたい男性はカッコつけたい

お付き合いしていないお相手との初デート!
お支払いはどれを希望しますか?
男性が『奢る・多く払う』を選んだ理由
1位それが普通だと思う「なんとなく」「理由はない」
2位いいところを見せたい「スマートだから」「払わないとケチと思われそう」
3位誘った方が払うべき「エスコートした側が責任をある程度持つ方がいい」
4位「必要な投資」「収入格差があるから」「女性は身支度にお金をかけているから」等
引用:株式会社ZWEI調査(https://www.zwei.com/ )
  • いいところを見せたい
  • スマートだから

という意見があることから、女性にいいところを見せたい男性が多くいることが分かります。

しかし、女性は割り勘にしたい人が多いのが現実。

カッコつけるために無理やり奢ったり威張ったりしないようにくれぐれも注意しましょう。

⇧目次へ戻る

男性が初デートで全額奢る方がいい理由

初デートで男性が全額払うことは、恋愛的観点で見ると大きなメリットがあります。

自分の本気度が伝わるから

初デートで全額奢ることは、相手に自分の真剣度をアピールできる一つの方法です。

金銭的な負担を全て引き受けることで、相手に対する本気度が伝わるように。

割り勘にしてしまうと、

私に対して、そんなに本気じゃないのかな

と感じてしまう女性も少なくありません。

狙っている女性にそのように思われてしまうことを避けるためにも、初デートは全額奢っておきましょう。

男らしさを出せるから

男らしさは身体的な強さだけではなく、精神的な強さも含みます。

全額奢ることは自信がある行動に見えるため、男らしさを感じさせることができます。

たとえ会話がうまくいかなかったとしても、お会計でスマートに奢ることで

え、男らしい!
ギャップがやばい…好きかも

と思ってもらえることもあるので、コミュニケーションが苦手な男性こそ奢ってみてはいかがですか。

女性は身なりにお金がかかっているから

女性はデートのために、男性が思っている以上に準備をし、お金をかけています。

  • 美容院
  • ネイル
  • メイク
  • 服装
  • 脱毛

など、女性にもよりますが数万〜数十万はかかっています。

一般的に収入も男性の方が高い傾向にあるため、女性の金銭的負担を減らしてあげる意味でも初デートは全額奢ってあげましょう。

相手に好意があるか分かるから

僕の実体験からも、相手に好意がある場合

今度私にもなにかご馳走させて!

と高確率で言われます。

心理学にも『返報性の原理』というものがあり、人は他人からなにかもらったらお返しをしたくなります。

この法則を活用して、2回目、3回目のデートへと繋げてみましょう。

相手の性格が分かるから

女性の中には、

  • お礼を言わない
  • 財布を出す素振りもしない

というような、「男が奢って当たり前」という考えの女性も少なからず存在します。

自分が全額奢ることで、そのような女性を見分けられるようになります。

⇧目次へ戻る

初デートで女性に全額奢る際の注意点

初デートで全額奢るメリットはたくさんありますが、注意点もあります。

相手の意思を無視して奢ろうとしない

  • 「仮を作りたくない」
  • 「どうしても奢られるのはイヤ」

という女性も中にはいます。

そのような女性に無理やり奢ろうとするのはNG

相手の意見を尊重し、

ありがとう。
じゃあ、端数分だけ多めに出すよ!

と言ってあげましょう。

女性に気を使わせない

多くの女性は

奢ってくれて嬉しいけど、
なんだかちょっと申し訳ない…

と、男性に対してとても気を使ってくれています。

何度もお礼を伝えてくれる女性に対しては

ありがとう!
今度、スタバでも奢ってもらおうかな?

と言ってあげることで女性も気がラクになり、次のデートにも繋がるきっかけになることもありますよ。

女性を下に見ない

「奢ってやってる」

とは絶対に思わないこと。

言葉に出さなくても、態度で伝わります。

奢るときは

「同じ時間を共有してくれてありがとう」

と、感謝の気持ちを持ち、相手の年齢関係なく、対等な存在として接しましょう。

感謝やお礼の言葉を自分から求めない

お礼を言わなかった女性に対して

  • 「ありがとうは?」
  • 「当たり前だと思ってる?」

なんて言葉をかけるのは絶対ダメ。

たまたま言い忘れた可能性や、なにか別の形でお礼を返してくれるかもしれません。

感謝を求める時点で奢ってやってるという意識が自分のなかにあるので、見返りを求める方は奢らない方が良いかもしれません。

お会計はカードかキャッシュレスで

お会計はスマートに済ませましょう。

お財布をゴソゴソ探っている行為は

  • 時間がかかる
  • ちょっとダサい(笑)

ので、カードかキャッシュレス決済で済ましょう。

女性が席を立っている間にお会計を済ませるのも、ベタですがキュンキュンする女性も多くいますよ。

⇧目次へ戻る

初デートを割り勘にする際の注意点

金欠、もしくは相手にどうしても割り勘がいいと言われた場合は割り勘でもまったく問題ありませんが、注意点もあります。

1円単位で割り勘しない

割り勘は千円の位までにし、残りの端数は自分が負担しましょう。

お会計が4,378円だった場合、

  • 男性:2,378円
  • 女性:2,000円

このように割り勘しましょう。

ポイントは控える

ポイントやクーポンを活用している男性は家庭的と思われるので、加点ポイントになります。

しかし、割り勘なのにポイントは全額もらうという行為をしてしまうと

  • セコい
  • ずるい
  • みっともない

という印象を女性に与えてしまう可能性があります。

割り勘の際、まずは相手に

ポイントカードとかある?

と聞くこと。

女性も貯めているポイントなら相手を優先させ、貯めていなかった場合のみ自分のを利用しましょう。

⇧目次へ戻る

まとめ|奢るときは女性に気を使わせないよう注意!

本記事では、

を解説してきました。

男性は奢ることで

  • 本気度が伝わる
  • 男らしさを出せる
  • スマートな印象を残せる

といったメリットがあるので、基本的には奢っておくのが無難。

しかし、女性は割り勘派の方が多く、男性に気を使っていたり対等でいたいと思っています。

なので男性は

  • 無理やり奢らない
  • 女性を下に見ない
  • お礼を自ら求めない

ことに注意し、女性に気を使わせないようにしましょう。

⇧目次へ戻る

当サイトでは、初デートに関する悩みを他にも解説しているので、合わせてご覧ください。

⇧目次へ戻る

タップできる目次